トップページ > スタッフコラム > 水本 朋華 > 住宅ローンの金利について

スタッフコラム

2025.05.16 NEW

住宅ローンの金利について

みなさまお久しぶりです! 春を心待ちにしていた水本です🌸

旭川も桜が咲き、やっと暖かくなってきましたね~(^^)

 

雪が解け春になると、物件探しを始める方が増えてきますが

今回は住宅購入をする方の大半に関係がある、

住宅ローンの金利について改めてお話しようと思います◎

 

なぜ今この話題かというと…

そうです。今年の春もまた「金利」が上がりました…!

これが住宅ローンを組む方にとって頭を悩ませるポイントになっています。

 

例えば3,000万円の借入で、金利1.0%と2.0%(たった1%の上昇)では、

返済総額がなんと600万円以上変わる可能性があります。
その差は、家計にとって無視できない見えないコストとなっています。

金利は「急激に上昇」していくのではなく「緩やかに上昇」していく傾向にあります。

今はまだ低いですが、5~10年後の金利がどうなっているかは誰にも分かりません。

そのため、住宅購入を考える方がまず行うことは「予算全体を把握すること」です!

月々無理ない支払/ボーナスや自己資金の有無/支払年数/固定金利・変動金利…

これらを踏まえて資金計画をし、家にかけられるお金を決めることが最も重要です。

 

カウイエでは住宅ローン相談会ということで、

上記のような資金計画を一緒に考えていくことができます!

お客様の希望や状況を踏まえ、最適な金融機関さんをご提案させて頂きます◎

更には…住宅ローンの事前審査も無料で代行することが可能です!

 

ぜひ、この機会にカウイエへ足を運んでみてはいかがでしょうか?

ご予約はWEBや電話で承っております!皆様のご来店お待ちしております(^^)

ページの先頭へ

Copyright (C) 旭川土地・中古住宅専門店カウイエ, All Rights Reserved.